![]() |
初期型ガンマ(1983年モデル)の関連資料 | |
1983年の発売当時から気になっていた「ガンマの初期型」を手に入れました。 パーツが無い旧車でさんざん苦労していたので、現行車の購入を検討していましたが、選んだのは「ガンマ」でした。 ガンマについては初心者なので、また1からのスタートです |
1.キー |
![]() |
2.仕様説明書(オーナーズマニュアル) |
![]() |
2.カタログ |
![]() カタログなどの試作車は、フロントカウルの下側が白くなっています。 |
3.パーツリスト、サービスマニュアル |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
4.プラモデル |
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
5.チョロバイ |
![]() |
6.その他 |
![]() |
7.雑誌 |
![]() 表紙は初期型ですが、中身はRGV250Γの記事がメインです。(初期型ガンマの記事が少ないのが残念です) |
![]() ![]() ガンマのパーツがたくさん載っているので参考になります。 |
![]() |
8.車載工具 ガンマの車載工具は何であったのかをパーツリストなどで確認しようとしても情報がないので確認がとれません。そのため、現物で確認しました。 |
![]() ![]() |
![]() ![]() ガンマ250の車載工具にこのプラグレンチがありますが、これは初期型ガンマにはなかったようです。 |
![]() |
RG250Γの小部屋(20130203) |
![]() |
RG250Γのメンテ(20070826) |
![]() |
パーツの小部屋(20070915) |