城ケ島 | ||
2013年、CXターボのスタータクラッチのスベリによりツーリング不可の状態となっていました。 その後、ようやく2014年に修理はしましたが、ツーリングには行っておらず、 ようやくツーリングに行く気になってみると冬になっていました。 いざ、行くとなると防寒対策が必要で、ホカロンを体に貼付け服を着込んで集合場所に向かいました。 朝は自分の鼻息でシールドが曇る寒さでしたが、集合場所を出発するころには気温も上がってきました。 今回の参加台数は、CX650ターボが2台でしたが、久しぶりに気持ちよく走れました。 |
城ケ島で有料の駐車場に入ろうとしたところ、土産店の店主の人から「バイクは脇から入るように」と言われ、 ゲートから入らず脇の隙間から入って駐車しました。駐車場をでるときも隙間から出ましたが、 よくよく考えてみると、駐車場の管理人でもない人?のアドバイスの内容は正しかったのか?と疑問を感じています。 |
灯台に初めて登りましたが、非常に狭く急な階段でした。 |
20年前の城ケ島と比べると非常に観光客が少なくなっていました。 昼食ではマグロカツ定食を食べましたが、バイクと自転車で来た客にはイカリング揚げがサービスでついていました。 サービスを良くして観光客を取戻してほしいところです。ついでに、城ケ島を渡るときの通行料も無料にしてはどうかと思いました。 城ケ島といえば高校生のときに夜行軍で真夜中に寄ったところなので、私にとっては昔から思い出深い場所です。 高校時代の担任は、クラスの担任になると生徒を連れて夜行軍と称して、 最終電車で三浦半島へ集合し、夜中に三浦半島を朝まで歩いて帰るといったことをしていました。 城ケ島も夜行軍のコースだったため、真夜中に岩場の海岸を歩きましたが、 岩場の穴に生徒が落ちたことを想定して、担任の先生はロープを持参していました。 昔はコンビニなどもなく、真っ暗な道を星空を見上げながら歩いていました。流れ星もたくさん見ました |
集合場所だった大黒PAのカフェでコーヒーを飲んで解散しました。 |