H2納車の部屋


納車  

NINJA H2 ニンジャ
1.東京モーターショウ




東京モーターショウではエンジン単体の出品だったため、
このエンジンを見ている人は、ほとんどいませんでした。


2.川崎重工東京本社




展示車両を見に行きました。

3.入荷




4.納車
  ガラスコート施工、サイドスライダー取付け、ETCを取付けて、2015年5月28日(木)に納車されました。
  【感想】 30年前の旧車を乗っている私の勝手な感想です。
    ハンドルが低く、シートが高いのでタンクを抱えて乗っている感じで、ポジションは慣れる必要があります。
    クラッチが重い。(カワサキ10Rの4.5キロに対し、H2は8.0キロとのことです。)
    シートが高く足の短い私にとっては立ちごけの可能性「大」。ニュートラルに入りにくい。メットホルダーが無い。メインスタンドが無い。
    ミラーによる後方は確認しやすい。とり回しは軽い。ミラー幅があるので注意が必要。(初日に車庫の750turboと接触し傷がついてます)
    初日乗車でタンクには既にキズがついています。キズを気にしてガラスコーティングをしましたが、キズは勲章だっと思って乗るバイクです。
        

納車後、秘密基地に直行し、タンクパッドをはって近所を少し走りました。

しばらくは秘密基地ではなく、自宅にバイクを置いて朝晩の出勤時に眺めるつもりです。
5.慣らし運転
  800キロまでは4000回転。1600キロまでは6000回転。
  納車から100キロ程走るとニュートラルが徐々に入りやすくなってきました。
  前傾姿勢のポジションは直ぐに慣れましたが、クラッチは相変わらず重く、親指にマメができました。握力アップで問題は解決するはずです。
  足代わりに都内を走っていますが、アチコチ傷だらけになっています。
  イメージしていた色はシルバー系の銀鏡塗装でしたが、実物は黒系の銀鏡塗装でした。室内で見ると黒色の車体です。
    
2015.06.14(日)も高速で慣らし運転をしたところ、メーター上の平均燃費は、前回同様に「18.4キロ」でした。
メーター上の走行距離は256キロ
メーター上の平均燃費18.4キロ
メーター上のガソリン消費量13.9リッター
しかし、セルフスタンドで自分でガソリンを満タンにしたところ、12.4リッターしかガソリンが入りません。
メーター上のガソリン消費量13.9リッターに対し、実際は12.4リーター、その差1.5リッター。
つまり、
メーター上の走行距離は256キロ
実際のガソリン給油量は12.4リッター
その結果、燃費は20.6キロ
となります。
慣らし運転中とは言え、燃費20キロは満足です。ちなみに、街中の平均燃費は10〜12キロ。






6.1000キロ点検(2015年6月20日)
  1000キロ点検時にオイルとオイルフィルタを交換しました。
  握力アップも多少あるかとは思いますが、クラッチはあたりがついてずいぶん軽くなってきています。
  慣らし運転の範囲で高速を飛ばすとタイヤカスが着きます。このタイヤは5000キロは持たないのではないかと思えてきました。
  銀鏡塗装のキズは距離に比例して増えています。
  ゴムに頼る部分が目につきます。バッテリーを固定するためのバンド、リヤの背もたれなど。将来、ゴムが硬化した時のパーツ供給状況が心配です。
  サスは固めで道路の段差で跳ねる感じがします。体重が軽いので、もう少しやわらかく設定したほうがよいかもしれません。
  このH2は、ガタイの大きい外人向けに設計されているようで、身長165センチの私にとってはシートは高く、
  シングルシートは大きすぎます。シートの背もたれは、あと10〜15センチ前に調整できるような仕組みにしてほしかったです。




7.慣らし運転完了(1600キロ_6000回転まで)
  一般道で横浜方面を3時間ほど走って慣らし運転が完了しました。
  1600キロ地点は横浜ベイサイドマリーナでした。休憩したのち帰りは高速で一気に帰宅。
  自宅付近で大通りから細い道に右折すると細い道の反対車線にH2が信号待ちで止まっていました。
  ご近所に見知らぬH2乗りの方がいるのかもしれません。











トップページへ戻る